邮箱:1871390892@qq.com
手机:18192172363
电话:15319965167
地址:西安市碑林区长安北路8号陕西高速大厦7楼
发布时间:2023-05-25 16:49:28 文章来源:易学国际教育 小语种原创作者:小易 浏览次数:0
一
-重点语法背诵表·あ--
语法列表
「~間/間に」
【接续】名词の/动词原形+間/間に
【语义】在……期间。
【注意】
「~間」表示在某一段时间内,某种动作或状态一直在持续着,后面句子的谓语是持续动词。;
「~間に」表示持续的某一段时间里发生、完成某个动作,后面句子的谓语是瞬间性动词。
「~あたり」
【接续】数量词+あたり
【语义】表示单位的量,“每......、平均......”。
「~後で」
【接续】名词の/动词た形+後で、~。
【语义】表示“在……之后,……”。
二
--重点语法背诵表·い-
语法列表
「いくら~ても~」
【接续】いくら形容动词词干でも/いくら形容词词干くても/いくら动词て形も。
【语义】无论多么……都……;无论……也……。
「~以上(は)」
【接续】名词である/动词原形+以上(は)
【语义】“既然……就……”。表示既然前项如此,自然应当与后项相关联。
【注意】
「~以上(は)」后面多接续表示相应的义务、决心、奉劝、希望等的内容,如「~なければならない/べきだ/つもりだ/たい」等句型。
「~一方だ」
【接续】动词原形+一方だ
【语义】表示事物朝着某一方向不断发展,“越来越……、不断地……”。多为贬义。
BOOK
三
--重点语法背诵表·う--
语法列表
「~上で」
【接续1】名词の/动词原形+うえで
【语义1】在……方面;在……时候;在……上(从……来看:根据……);在……过程中。
【接续2】名词の/动词た形+うえで、~。
【语义2】在……之后;在……的基础上……。
【注意】「名词+のうえで」既可以表示语义1也可以表示语义2,因此要根据前后语境来判断具体语义。
「~上に」
【接续】名词+である・だった・であった+うえに
形容动词词干+な+うえに
形容词原形/动词原形+うえに
【语义】不仅……而且……。表示在某种状态或发生了某事的基础上,发生了更进一步的状态或事物。
【注意】「~うえに」的前后项必须是同一性质的,即都是积极因素或都是消极因素。
「~上は」
【接续】名词+である/动词原形+上(は)
【语义】既然……那就……,表示既然要做/已经做了某事,与之相应的,必须采取后项的行动。语义与「~以上は」「~からには」相近。
「~うちに」
【接续】名词+の/形容动词词干+な/形容词原形/动词原形・ている形+うちに
【语义1】趁着……(做某事)。表示在某个期间内,抓紧机会做某事。
【补充】「动词ない形+うちに」表示“趁还没有……的时候(做某事)”。
【语义2】表示在……期间,不知不觉地产生某变化。前项多接续动词基本形或「ている」体,后项接续的是该期间内发生的事情或变化。
BOOK
四
--重点语法背诵表·お --
语法列表
「~おかげ」
【接续】名词の/形容动词词干な/形容词原形/动词原形+おかげ
【语义】「~おかげ」表示正面的、褒义的原因,含有感谢的语气。可以翻译为“多亏……;得益于……”。
「~おきに」
【接续】名词+おきに
【语义】“每隔……”。表示均等的时间或者距离的间隔。
【注意】
(1)「「~おきに」前接分钟(分)、小时(時間)、米(メートル)、千米(キロメートル)……等词语时,表示:“每…分钟、每…小时、每…米、每…千米……”。
(2)「~おきに」前接“日、周、月、年”等时,意思不同。「一日おきに/一週間おきに/一ヵ月おきに/一年おきに」表示“每隔1天、每隔1周、每隔1个月、每隔1年”。
「~恐れがある」
【接续】名词の/动词原形+恐れがある
【语义】“有可能……”“恐怕……”表示有发生某种不好的事情的可能性。和「~危険がある」意思相近。
BOOK
五
--重点语法背诵表·か--
语法列表
「~か~ないうちに」
【接续】动词原形か+动词ない形(かの)うちに
【语义】表示前后动作的连贯发生,刚开始前项某动作几乎没过一点时间就立即发生了后项的事态,“一......就......,刚......就......”。
「(に)に限る」
【接续】名词/动词原形/ 动词ない形+に限る
【语义】“最好……”“……再好不过了”。表示说话者认为某事物是最好的。
「~(とは)かぎらない」
【接续】名词(だ)/形容动词词干(だ)/形容词原形/动词原形+とはかぎらない
【语义】表示不限于某种情况,可翻译为“不见得……”;“未必……”;“不一定……”;
「~かもしれない」
【接续】名词/形容动词词干/形容词原形/动词原形+かもしれない
【语义】表示有某种可能性,但这种可能性并没有保障。翻译为“也许……”。
「からこそ」
【接续】名词+だ/形容动词词干+だ/形容词原形/动词原形+からこそ、~。
【语义】表示直接原因或根本原因。翻译为“正因为……;正是由于……”。
「~からといって」
【接续】名词だ/形容动词词干だ/形容词原形/动词原形+からといって、~。
【语义】用于否定“从现在的状况或表达内容中引出的必然结果”,可以翻译为“不能因为……就……”;“虽然……那也不能……”
「~から言うと」
【接续】名词+から言うと
【语义】“从……来说”。表示站在某立场上来判断的话,可以得出某种看法或结论。可与「~から言えば」「~から言って」互换。
【注意】「~からいうと」前面不能直接接续表示人物的名词。「~から見ると」和「からいうと」意思用法基本相同,但前者直接用于表示人物的名词。
「~からすると」
【接续】名词+からすると
【语义】“从……来看的话”。表示判断的线索和依据。即从某种角度、根据某依据来评价的话,可以得出某种判断。可与「~からすれば」「~からして」互换。
【注意】「からすると」、「から言うと」、「から見ると」三者都表示判断,但「~からすると」表示判断的线索和依据;「~から言うと」「~から見ると」均表示从某一立场进行判断。其中「から見ると」能直接用于表示人物的名词,而「~から言うと」和「~からすると」则不能。
「~から~にかけて」
【接续】名词から名词にかけて。
【语义】笼统地表示某事件或现象跨越某时间段或空间地带。事件或现象在该时间段或空间带内可以是持续的,也可以是断续的,也可以是瞬间的;同时,事件所跨越的时间或空间范围也是笼统的,并不精准、明确地规定界限。可以翻译为“从……到……”。
【注意】「から~まで」所表示范围内的事件和现象必须要有持续性。而「から~にかけて」所表示范围内事件或现象没有此限制,这时的事件或现象可以是短暂的,不连续的甚至是瞬间的。即「から~にかけて」比「から~まで」的使用范围很宽泛。
「~かわりに」
【接续】名词の/动词原形+かわりに~
【语义】既可以表示代替某人做某事;也可以表示两事件或两状态相互抵消,构成对立语义。可以翻译为“代替……”;“虽然……,但相应地……”。
BOOK
【语法真题】
【2012年真题】
集合時間になったのに、( )待っても田中さんは来ませんでした。
A.いくら B.どちら
C.どうして D.いくつ
【2014年真题】
内容をご確認の( )、署名をお願いします。
A.上を B.上で C.上に D.上は
【2014年真题】
現状( )、その計画を実行するのは無理です。
A.について B.にとって
C.からいって D.といっても
【2015年真题】
いくら( )、どこからか砂が入ってくるので困っている。
A. 掃除する B.掃除して
C. 掃除した D. 掃除しても
【2016年真题】
彼の表情( )、面接が難しかったに違いありません。
A. によると B. からみると
C. のおかげで D. いうまでもなく
【2016年真题】
わたしの( )、高橋さんが会議に出る予定です。
A. ところ B. つもり
C. とおり D. かわりに
【2017年高考真题】
就職のことは両親と相談した( )決めたいと思います。
A.上に B.上を C.上で D.上が
【2018年真题】
会社で安心して働けたのはみな妻の( ) です。
A.せい B.感覚
C.趣味 D.おかげ
【2018年真题】
簡単に勝てない( )、スポーツはおもしろい。
A . うえで B . かどうか
C . からこそ D . だけでなく
【2018年真题】
あの国では、税金が高い( ) 、社会保障制度が充実している。
A. ことに B.うちに
C. かわりに D. かりでなく
【语法训练测试】
1.田中さん_____ 真面目な人はいないでしょう。
A.ぐらい B.より C.こと D.いくら
2.台風が来た_____、今日学校に行かなくてもいいです。
A.そうに B.ため C.ように D.ようで
3.頭が痛くて、今日学校に行かない_____ しました。
A. ことに B.ものに C.ところに D. わけに
4.私は毎日ジムに通う_____。
A.ことになる B. ようになる
C.ようにしている D.ようになっている
5.今日の授業は昨日終わった_____から始めましょう。
A. ところ B.こと C. ひと D.もの
6.教師は準備せずに授業をする_____。
A.わけにはいかない B. わけにはいけない
C.はずではない D. わけではない
7.私が帰る_____、出かけないでください。
A.まで B.にまで C. までに D.にも
8.日本語を勉強する_____、単語を覚えるのは大切です。
A. うえ B. うち C. うえに D. うえで
9.東大に行くと決めた_____、それなりに努力をしなければなりません。
A. うえ B. うえに C. うえは D. うちでは
10.来年日本人留学_____と思います。
A. する B. しよう C. している D. して
11.王さんは来年北京へ旅行に行こうと_____。
A.思う B.思った C.思っている D.思って
12.彼の考えは普通の人には理解_____ません。
A. させ B. させられ C.でき D. できさせ
13.昨日先生からいただいたお言葉は忘れ_____です。
A.たい B.やすい C.難い D. にくい
14.寝坊して電車に間に合いませんでした。_____、タクシ-で会社に行きました。
A.それから B.そこで C. それに D.それを
15.個人情報に_____ご質問にはお答えできません。
A.にとって B.にたいして
C.に関する D.に比べて
答案:
1-15 ABACA AADCB CCCBC
特别声明:本文是由易学国际教育整理发布,如若转载,请注明出处:http://www.523yixue.com/hdzx/11732.html
上一篇:西安韩语培训|中级和高级水平的学习者提供的50个重要韩语同义词
下一篇:没有了!
相关推荐