邮箱:1871390892@qq.com
手机:18192172363
电话:15319965167
地址:西安市碑林区长安北路8号陕西高速大厦7楼
发布时间:2022-11-23 15:29:56 文章来源:易学国际教育 小语种原创作者:小易 浏览次数:5
我们已经学习了日语的动词句,在动词句中,可以加进去一些助词,用来表示不同的含义。今天,我们就来学习一下助词的用法。
1 へ
(名詞1は/が)+名詞2(場所・方向)へ+動詞(移動動詞)
名词1是行为主体,名词2是移动方向,へ表示移动
例:学校へ行きます。我去学校。
うちへ帰ります。我回家。
A:公園へ行きますか? A:去公园吗?
B:いいえ、行きません。 B:不去。
2 を
(名詞1は/が)+名詞2(対象)を+動詞
名词2是动词的宾语,を表示宾语
例:私はパンを食べます。我吃面包。
田中さんはコーラを飲みます。田中喝可乐。
CDを買います。我买CD。
3 に
(名詞1は/が)+名詞2に+名詞3を+動詞
名词1是行为的主体,名词2是行为的对象,名词3是动作的宾语,に表示行为、动作的对象
例:田中さんに手紙を出します。给田中寄信。
山田さんにお金を貸します。借山田钱。
木村さんに英語を教えます。教木村英语。
4 に
名詞1は+名詞2(時刻)に+動詞
名词1是行为的主体,名词2是具体时间,に表示具体时间
例:私は七時半に起きます。我七点半起床。
11時に寝ます。 11点睡觉。
日曜日にテニスをします。周日打网球。
特别声明:本文是由易学国际教育整理发布,如若转载,请注明出处:http://www.523yixue.com/bkzn/11534.html
上一篇:日语语法⑦:形容词句
下一篇:日语语法⑤:动词句
相关推荐